豆知識

ホーム > 豆知識

東邦ガス商品一覧

商品の詳細情報をご覧になりたい方はこちらから

  • コンロ
  • 給湯器
  • はやわざ
  • 浴暖くん
  • ファンヒーター
  • 太陽光発電
  • エコウィル
  • エネファーム
  • 警報器

役立つ情報をよくあるご質問と合わせて紹介します!

コンロ

火が勝手に弱火になってしまうのですが故障ですか?

A

今のコンロにはSiセンサという安全装置が必ず付いています。
これは鍋底温度が基準以上の高温になると危険を予知して自動で弱火になるというものです。
『安全なのはうれしいけど、料理の途中で弱火になると困るのでは?』というお客様の声もよく耳にします。
そんなときには、センサ解除ボタンを活用しましょう。センサを一時的に解除できるので、弱火になりません。但し、解除中は目を離さないように注意して下さい。

ガラストップの汚れはどうやって落すの?

A

ガラストップコンロの天板のしつこい汚れには、ラップを手で丸めたものを使い、中性洗剤や重曹と一緒にこすると効果大です。
市販のガラストップ専用クリーナー(800円程)を使えばより効きます。
なお、ナイロンたわし、スチールたわしを使用するとガラス傷がついてしまいますのでご注意下さい。

グリルとびらガラスが汚れ、魚の焼き具合が見えなくなってしまったが、良い方法は?

A

湿布法が最適です。
中性洗剤を混ぜた水を含ませたキッチンペーパーなどで汚れた部分を湿らせ暫くおいておき、汚れが浮いてきたら布かスポンジでふいてあげると良いです。

ごとくやグリル網のしつこい汚れはどうしたらいい?

A

ごとくやグリル網のしつこい汚れには、重曹湯にしばらくつけおきした後、歯ブラシで磨くと良いです。
また、炎が出るバーナーキャップも歯ブラシを使って目詰まりしないようにお掃除しましょう。

グリルのにおいがとれなくなったのですが?

A

重曹をグリル皿にたくさんまいて暫くおき、においが取れたら洗い流します。
ごとくやバーナーキャップ、グリル網等は2000円程度で部品購入できますので、掃除しきれない場合は部分交換しても良いでしょう!

キッチンお掃除にはどんな洗剤を使ってる?

A

普段食器洗いに使っている中性洗剤や、重曹を水に溶かしたものを使うのがベストです。
飲み残しのビールを布に含ませ油汚れを落とすのもワザです。
また、野菜クズ(ナスのヘタやキャベツ等)でこすっても、こびりついた汚れが落ちます。

暖房

浴室暖房は入浴中に温風が当たると冷たく感じるが?

A

入浴して体が暖まると、温風といえども直接からだに当たると多少冷たく感じる場合はあります。
風向きを変更できるので、衣類乾燥で使用する場合は風が直接当たるように、暖房で使用する場合は風が直接当たらないようにと使い分けると良いです。
また、入浴する10分〜20分前に予めつけておき、入る直前に切るという使い方もエコです。
その際にタイマー機能を活用される方も多いです。

ファンヒーターはとても快適だがガス代が高いのでは?

A

もしエアコンや石油の暖房からファンヒーターの暖房に切替えたとすると、ガスの使用が増えるためにガス代が従来より高くなることは事実です。
(但しその分の電気代や灯油代が減るわけですが。)ガス代を節約するテクニックとして、エコ運転(もしくはセーブ運転)という機能を活用します。
このモードで使用すればガス使用量を抑えてくれますので経済的です。
また、ファンヒーター以外にガスコンロとガス給湯器をお持ちの方は、『あったかとくとく料金プラン』に加入することが可能で、冬場のガス代が従来の契約料金よりお安くなります。
もし、この料金プランを初めて聞いた!という方は、当店までご連絡下さい。すぐお調べします!

お風呂

給湯器の『全自動』と『自動』の違いとは?

A

全自動(フルオート)タイプの給湯器とは、水位が減った際に自動で元の水位まで湯たしできる機能がついています。
自動(セミオート)タイプの給湯器にはその機能はありません。
また、全自動タイプには配管洗浄機能もついていますので、にごり・とろみの出る入浴剤をご使用になられている方に推奨します。

給湯器は昔からあまり進化してない?

A

そんなことはありません!今よく出ている給湯器は『エコジョーズ』と名前のついた商品ですが、この給湯器は、排熱を再利用するために少ないガス量でお湯をつくることができる(=ガス代がお得になる)
最新の優れた商品です。こちらに取替えたお宅では、ガス代が1年間で約7000円〜12000円節約できます。
※エコジョーズは排水が出るために、設置前の現場確認が必要となります。

ページトップへ

Copyright(C)2010 テラサワ. All Rights Reserved.